01 Down By The Salley Gardens
02 Moon River
03 Let It Be
04 The Good Life
05 Alone Again
06 Black Orpheus
07 Do You Know What It Means To Miss New Orleans
08 My Funny Valentine
09 The Days Of Wine And Roses
10 What Are You Doing The Rest Of Your Life
11 Smoke Gets In Your Eyes
12 Lament
Produced by Mami Ishizuka & TOMA
Arranged by Mami Ishizuka
Recorded by Hideo Takada at Victor Studio 302 [Sax & Steinway Piano]
Assistant engineer: Ryota Hattanda , Shunsuke MIyazawa
Mastered by Takeshi “Hakkaman”Hakamata at Victor Studio”FLAIR MASTERING WORKS”
Photography by Kyoko Harada
Art direction and design by Tsuyoshi Nishiyama
Final Monitoring Equipment: JVC Wood Cone Speakers/JVC KENWOOD
【第22回 日本プロ音楽録音賞 ハイレゾリュージョン部門「2ch ステレオ」 優秀賞受賞作品】
TOMA Balladsシリーズは、時を越え輝き続ける名曲をTOMA SAXが歌うシリーズであり、現在までにTOMA Ballads 1、2、3が発売され、この作品が4作品目となる。
TOMA Ballads 4は苫米地氏(サックス)と石塚まみ(アコースティクピアノ)による完全デュオによる演奏であり、二人のコール&レスポンスを大切に、心に響くバラード作品集である。
高田英男 エンジニアコメント
シンプルな録音システム(ダイレクト2CH一発同時録音)により、究極のピュアサウンドを目指す。
ダイレクト2CH一発同時録音による心地の良い緊張感は、アーティストが演奏する時に感じる「気」までを音として表現する事が出来ると感じている。
演奏の修正など全く無しでの音楽制作「TOMA Ballads4音楽の魅力」を感じてほしい。
01 Georgia On My Mind
02 If
03 The Summer Knows
04 I Left My Heart In San Francisco
05 When I Fall In Love
06 Try A Little Tenderness
07 Body And Soul
08 Yesterday
09 Round Midnight
10 Smile
11 Loss Of Love(ひまわり)
12 Autumn Leaves
Recorded at Victor Studio & TOMAS Studio
Produced by Mami Ishizuka & TOMA
Recorded by Hideo Takada at Victor Studio 301 [Sax (1.3.6.9.12)] & Steinway piano
Assistant engineer: Shohei Kasuya
Recorded by TOMA at TOMAS Studio [Sax(2.4.5.7.8.10)]
Mixed by Hideo Takada at Victor Studio 202
Photography by Kyoko Harada
Art direction and design by Tsuyoshi Nishiyama
TOMA Ballads シリーズ紹介
TOMA Balladsシリーズは、時を越え輝き続ける名曲をTOMA SAXが歌うシリーズであ り、この作品が3作品目となる。 苫米地氏は自然派SAX奏者として「人が優しく元気になる」を願って音楽活動を続けている。このTOMA Ballads 3は、アレンジ&アコーステックピアノ・シンセストリングス演奏を担当した石塚まみとの即興的な演奏により収録された作品が多くあり、音楽への素直な想いが心に沁みる音楽(音)として表現されている。
高田英男 エンジニアコメント
楽器の音色はアーティストそれぞれの個性によって大きく異なり、音色そのものが音楽を 伝える大きな力となっている。苫米地氏、独特の心に響くサックスの音色を出来るだけ忠実に伝える為に、ステレオマイキングでの録音とした。 更にアコースティック・ピアノ&シンセストリングスを演奏している石塚まみによるクリアーで深いピアノの響きをしっかり捉え、二人の絶妙なコラボレーションが透明感のある音場空間の中で優しく感じられるようまとめたミックスマスター音源を配信マスターとした。
「忙しい日常の中で、一時の柔らかい時間が届けられたら嬉しいです」
01 Sing Sing Sing
02 輝く街 (Guitar, Violin ver.)
03 竹田の子守唄
04 Love Theme from Spartacus(スパルタカス 愛のテーマ)~ Superstar
05 カナリア~500マイル
06 輝く街 (Piano, Guitar ver.)
Vocal: 井筒 香奈江
Piano: 藤澤 由二 (3,4,5,6)
Guitar/Irish bouzouki: 伊丹 雅博 (1,2,3,6)
Vibraphone/Percussion: 大久保 貴之 (1,4)
Electric Bass: 小川 浩史 (1,5)
Contrabass: 磯部 英貴 (5)
Violin: 西田 けんたろう (2)
Sound Producer & Recording Engineer: 高田 英男(MIXER’S LAB) Assistant Engineer: 高橋 友一 (キング関口台スタジオ)
Technical Engineer: 高橋 邦明 (キング関口台スタジオ)
Piano Tuner: 井出 誠 (井出ピアノ調律所)
Mastering Engineer: 辻 裕行 (キング関口台スタジオ 2021.3.22)
Photography: 渡邉久美
Design: 凌俊太郎
Produced: 井筒 香奈江 (JellyfishLB)
01 Love Theme from Spartacus(スパルタカス 愛のテーマ)~ Superstar
02 カナリア~500マイル
Vocal: 井筒 香奈江 Kanae Izutsu
Piano: 藤澤 由二 Yuji Fujisawa
Vibraphone: 大久保 貴之 Takayuki Okubo(A-1, A-2)
Electric Bass: 小川 浩史 Hiroshi Ogawa(B-1)
Wood Bass: 磯部 英貴 Hideki Isobe(B-1,B-2)
Sound Producer/Recording Engineer: 高田 英男(MIXER’S LAB)
株式会社キング関口台スタジオ
Cutting Engineer: 上田 佳子
Assistant Engineer: 高橋 友一
Technical Engineer: 高橋 邦明
Supported: 大野 昌寛、三木 康広、滝澤 康、宮下 健一、上栗 慶子、山口 牧子
Recording Studio: キング関口台スタジオ 第1スタジオ(2019.9.17&10.10)
Technical Adviser: 冬木 真吾(日本コロムビア株式会社)
Piano Tuner: 井出 誠(井出ピアノ調律所)
Photography: 渡邉 久美
Design: 凌 俊太郎
Produced: 井筒 香奈江(JellyfishLB)
その際同時収録されたデジタルマスター(DSD 11.2MHz,PCM192kHz)を、Studio Master Soundから、中国の配信WEBサイト「SONY SELECT」にて配信スタート!!
2chダイレクト録音のピンと張りつめた空気感、緊張感の中での素晴らしい演奏をダイレクトに味わう事の出来る最高の作品です。
01 あいにきたよ
02 風が待ってる(The Wind Awaits)
03 Shadows In Morning Light
石塚まみさんの弾き語りから伝わる哀愁や優しさなどの感情表現がダイレクトに伝わる名作。
マイキングのみ(EQ処理なし)で収録された、こだわりのハイレゾサウンド。
01 How High the Moon
02 Apple Honey
03 Take the A Train
04 What Kind of Fool Am I
05 El Cumbanchero
06 Georgia on My Mind
07 Sing Sing Sing
08 Swing Express
09 Things Ain’t What They Used to Be
10 Moonlight Serenade (Encor)
All Song Arranged & Conducted by Kenichi Tsunoda
Producer : Eriko Tsunoda
Recorded at : Kioi Hall in 2020.12.5
Mixed at : LAB recorders (Mixer’s Lab) in 2020 Dec.
Mixing Engineer : Eiji Uchinuma (Mixer’s Lab)
Mastered at : Warner Music Mastering (Mixer’s Lab)
Mastering Engineer : Isao Kikuchi (Mixer’s Lab)
角田健一ビッグバンドの結成30周年記念アルバム、「角田健一ビッグバンド結成30周年無観客ライブ at 紀尾井ホール」(SACD/CDハイブリッドディスク/2021年1月25日リリース)のハイレゾ配信版です。
エリントン、ベイシー、グッドマン他、ビッグバンドの王道からラテンまで、このサウンドは見逃せない!
01 黒髪
02 影法師
03 乱輪舌
04 雪
藤本 昭子 : 歌、三弦、筝
佐藤 允彦 : ピアノ
企画 : 藤本昭子
制作 : 藤本 草、大野寿子(公益財団法人日本伝統文化振興財団)
サウンドプロデューサー・レコーディングエンジニア : 高田英男(MIXER’S LAB)
Multi Recording Format : PCM 192kHz/32bit Float (Avid Pro Tools)
Mastering Format : PCM 192kHz/24bit
地唄筝曲演奏家の藤本昭子+佐藤允彦(作曲・ピアノ)による新たな古典音楽の誕生。192kHz/24bit及び96kHz/24bitのハイレゾフォーマット版をSMSより配信中!
令和2年度(第75回)文化庁芸術祭賞レコード部門大賞受賞!
01 Dancing in the Mood
02 What’s Next
03 NIRE the Bassman
04 晴天-Hale Sola-
05 Get Happy!
06 明日の景色
07 Birds Fly (Album ver.)
08 レソラ
09 Neo Japanesque
10 炎のランニング
Produced by : H ZETTRIO
Recording Engineer : Masahiro Abo(STUDIO MECH)except M2/Mizuo Miura(Mixer’s Lab)M2
Mixing Engineer : Mizuo Miura (Mixer’s Lab)
Mixed at : LAB recorders in 2020 Feb.
Multi Recording Format : PCM 96kHz/32bit (Avid Pro Tools)
Mix Master Recoder : Pyramix
Mix Master Format : PCM 384kHz/24bit & DSD 11.2MHz
Pyramix Operator : Yu Yamaguchi
Exective Producer : Yuichi Asano (Worldapart ltd.)
「PASSIONATE SONGS」というタイトル通り、H ZETTRIOの数ある名曲の中から「情熱的」で心を揺さぶる楽曲達を厳選し、その全てをリミックスしました。(Seleced & Mixed By Mizuo Miura)
PCM384kHz/24bitとDSD11.2MHzの2フォーマットで2020年4月13日リリース!
01 みんなのチカラ
02 ぼくをみていた
03 PARTY TIME
04 HAVE A NICE DAY !
05 世界は廻るよ
06 黄昏ウィークエンド
07 パノラマビュー
08 Kids song
09 LOVE AND PEACE AND SWEETS
10 YOU
Produced by : H ZETTRIO
Recording Engineer : Tsukasa Okamoto(STDIO Dede)
Mixing Engineer : Mizuo Miura (Mixer’s Lab)
Mixed at : LAB recorders in 2020 Feb.
Multi Recording Format : PCM 96kHz/32bit (Avid Pro Tools)
Mix Master Recoder : Pyramix
Mix Master Format : PCM 384kHz/24bit & DSD 11.2MHz
Pyramix Operator : Yu Yamaguchi
Exective Producer : Yuichi Asano (Worldapart ltd.)
H ZETTRIOのバンドサウンドが定着して以降、ずっと彼らのミックスを手掛けている三浦瑞生が今回全曲をニューミックス。「★★★(三ツ星)」は、現在のH ZETTRIOのサウンドスタイルが確立される以前の作品であるだけに、今回のニューミックスに期待が高まります。
PCM384kHz及びDSD11.2MHzの2フォーマットで、2020年4月13日リリース!!
01 Shadows in morning light / 02 ピアノ調律師(Two piano tuners) /
03 ゴールディのお人形(Goldie the dollmaker) /
04 メイがはじめてがっこうへいくひ(Mae’s first day of school) /
05 Memories of Ghent / 06 落ち葉のワルツ (Waltz of the fallen leaves) /
07 黄色い大っきい笛(A yellow big one) / 08 Girls’ talk /
09 Aoshima / 10 夕間暮れのうた (Yumagure no Uta 〜 an evening song 〜) /
11 素敵な出逢い〜Precious encounters〜
Mami Ishizuka (Piano, Vocal)
Satoshi Ishikawa (Percussion on 5, 8, 9, 10)
Yosuke Onuma (Acoustic guitar on 11)
Produced by Mami Ishizuka
Directed by Yoshihisa Tomabechi
Recorded at Victor Studio on September 11& October 13, 2019
Recording Engineer : Hideo Takada(mixer’s Lab)
Assistant & CHO Rec Engineer : Shunsuke Miyazawa (Victor Studio 301)
Mastering Engineer : Takeshi Hakamata (FlLAR Mastering Works)
Woodblock Prints & Paintings : Junko Kariya
Writing Supervisor : Masami Seto (ATHENAE Music & Arts)
Art Direction & Design : Tsuyoshi Nishiyama
Multi Recording Format : PCM 192kHz/32bit float (Avid Pro Tools)
Mastering Format : PCM 192kHz/24bit
本作『素敵な出逢い 〜Precious encounters〜』は、ピアニスト&ボーカリストである石塚まみが、音楽と共に歩んできた50年を振り返り、ピアノがもたらしてくれた“素敵な出逢い”への感謝を込めて紡いだ、珠玉のメロディ集である。
女優・中井貴惠とのプロジェクト「おとな絵本の朗読会」シリーズのために書き下ろした楽曲(M02, M03, M04, M08)も収録されている。
石塚の天賦の才を聴き取ることができるピアノソロ作品が中心となった本作の中で、M05, M08, M09,M10の各曲において、その情景に鮮やかな彩りを添えるのは、彼女の音楽のよき理解者であり、以心伝心のパーカッショニスト・石川智である。
2008年に誕生して以来、数多くのリスナーや共演ミュージシャンに愛されてきたタイトル曲「素敵な出逢い」(M11)は、デュオでは初共演となるジャズギタリスト・小沼ようすけをゲストに迎えて録音されたことで、新たな命が吹き込まれることとなった。
エンジニア・高田英男、ディレクター・苫米地義久の各氏は、いずれも、石塚の音楽人生における最重要人物であり、木版画(ジャケット)と水彩画(ブックレット)を手がけた假屋淳子氏は、石塚が「いつかアルバムアートワークを」と願ってきた画家である。
本作は、石塚がこれまでに出逢い、訪れ、生涯忘れることのない、この世とあの世のすべての人々と場所に、そして、アルバム制作中の2019年9月21日に宮崎県青島の地で天に昇った父・智彦氏に、捧げられている。
01 ハイヒール / 02 きっと、これから
Recording & Mixing Engineer : Eiji Uchinuma (Mixer’s Lab)
Mastered at : Warner Music Mastering (Mixer’s Lab)
Mastering Engineer : Isao Kikuchi (Mixer’s Lab)
Multi Recording Format : PCM 96kHz/32bit (Avid Pro Tools)
Mastering Format : PCM 96kHz/24bit
洗練された歌謡ポップスサウンドであり、編曲/若草 恵氏のストリングスアレンジがドラマのワンシーンの映像をイメージさせる。
エンジニア内沼 映二氏が創り出す低音域安定感あるドラム・ベースサウンドを核に独特のストリングサウンドが、楽曲の哀愁感をより鮮明に伝えている。
01 暁 / 02 カケラ / 03 水面 / 04 目眩 /
05 フラグメント / 06 美醜の星 / 07 祈りびと / 08 まぼろし /
09 Silver / 10 one day true love comes /
11 ピエロが歩けば / 12 シズクのワルツ /
13 月のいたずら / 14 霧と木のアリア
Sound Produced & Engineered by Hideo Takada (Mixer’s Lab)
Record & Mixed at : LAB recorders A Studio in 2019 Feb.
Mastered at : Warner Music Mastering (Mixer’s Lab)
Mastering Engineer : Isao Kikuchi (Mixer’s Lab)
Multi Recording Format : PCM 96kHz/32bit Floating (Avid Pro Tools)
Mastering Format : PCM 96kHz/24bit
ギターとマリンバのデュエットシリーズ、そしてアルバム「ローズウッド シンガー」で共演叶ったロックレジェンド仲井戸麗市を再びゲストに、また長きにわたり創作を共にしたクリストファー・ハーディのパーカッションと、かつてのアルバム「Pas a Pas」の制作から時を経て再びエンジ
ニア高田英男をサウンドプロデューサーに迎えた新谷祥子全作詞作曲による5年ぶりのアルバム。
01 ドント・ビー・ザット・ウェイ / 02 メモリーズ・オブ・ユー /
03 エアー・メイル・スペシャル / 04 メモリーズ・オブ・デューク /
05 ブラック & タン・ファンタジー~ムーチ / 06 ワン・オクロック・ジャンプ /
07 スクート / 08 ジャンプ・フォー・ベイシー /
09 真珠の首飾り / 10 ウッドペッカー・ソング /
11 ダニー・ボーイ
Recorded at : Kioi Hall in 2014 Nov.
Recording Engineer : Takeshi Yoshida (LINE’S CORPORATION)
Mixed at : LAB recorders (Mixer’s Lab) in 2015 Oct.
Mixing Engineer : Eiji Uchinuma (Mixer’s Lab)
Mastered at : Warner Music Mastering (Mixer’s Lab)
Mastering Engineer : Isao Kikuchi (Mixer’s Lab)
Multi Recording Format : PCM 48kHz/24bit (Avid Pro Tools)
Mastering Format : DSD 2.8MHz
ライブ録音とは思えない程の音の粒立ちの良い仕上がりで、演奏者の掛け声やお客さんの拍手も入る臨場感満載のアルバムとなっています。特に、3曲目「エアーメール スペシャル」はスピード感あるサウンドで音の分離も良く、臨場感溢れるサウンド。また、5曲目 「ブラック&タン・ファンタジー~ムーチ」もクリアなサウンドで、音の分離がとても良く素晴らしい。お薦めです。
PCM 48kHz/24bitのマルチ音源をアナログミキシングし、マスタリングをDSD2.8MHzフォーマットで行った音源です。今回はDSDのマスター音源を、PCM 96kHz/24bitに変換してのハイレゾ配信となります。
01 レッツ・ダンス / 02 シング・シング・シング /
03 スイングしなけりゃ意味ないさ / 04 ひとひらのバラ /
05 スイング・エクスプレス / 06 アイ・ノー・ホワイ /
07 イン・ザ・ムード / 08 ジャンピング・アット・ザ・ウッドサイド /
09 エープリル・イン・パリス / 10 (アンコール)A列車で行こう
Recorded at : Kioi Hall in 2014 Jun.
Recording Engineer : Takeshi Yoshida (LINE’S CORPORATION)
Mixed at : LAB recorders (Mixer’s Lab) in 2015 Mar.
Mixing Engineer : Eiji Uchinuma (Mixer’s Lab)
Mastered at : Warner Music Mastering (Mixer’s Lab)
Mastering Engineer : Isao Kikuchi (Mixer’s Lab)
Multi Recording Format : PCM 48kHz/24bit (Avid Pro Tools)
Mastering Format : DSD 2.8MHz
ライブ録音とは思えない程の音の粒立ちの良い仕上がりで、演奏者の掛け声やお客さんの拍手も入る臨場感満載のアルバムです。7曲目の「イン ザ ムード」は特に分離の良い音で、演奏のダイナミクスもそのまま表現されていて、お薦めナンバーです。また、10曲目の「A列車で行こう」はアンコールという事もあり、会場の手拍子が聴こえる中で、演奏がハッキリと滲む事なく粒立ちの良いサウンドで聴こえます。こちらもお薦めです。
PCM 48kHz/24bitのマルチ音源をアナログミキシングし、マスタリングをDSD2.8MHzフォーマットで行った音源です。今回はDSDのマスター音源を、PCM 96kHz/24bitに変換してのハイレゾ配信となります。
01 サンキュー・エヴリバディー / 02 ラバー・カム・バック・ツゥー・ミー /
03 サムバディー・ラブズ・ミー / 04 トランペット・ブギウギ /
05 ワルツ・フォー・エリコ / 06 ライク・サムワン・イン・ラブ /
07 ザ・マン・アイ・ラブ / 08 エアー・メイル・スペシャル /
09 ムード・インディゴ / 10 聖者の行進
Record & Mixed at : Westside in 2010 Sep.
Recording & Mixing Engineer : Eiji Uchinuma (Mixer’s Lab)
Mastered at : Warner Music Mastering (Mixer’s Lab)
Mastering Engineer : Isao Kikuchi (Mixer’s Lab)
Multi Recording Format : PCM 96kHz/24bit (Avid Pro Tools)
Mastering Format : DSD 2.8MHz
バンド結成20年記念アルバムとして2010年8月にリリースしたSACD/CDハイブリッドディスク「Thank You Everybody」の、DSD2.8MHzのマスター音源を、PCM96kHz/24bitに変換してのハイレゾ配信版です。どの曲もとても良い仕上がりの中、特にお薦めしたいのが、3曲目の「サムバディー・ラブズ・ミー」。ブラス&ホーンセクションの音の分離が素晴らしく、プレーヤーの立ち位置が良く分かる録音&ミックスとなっています。
〒106-0031 東京都港区西麻布1丁目14番15号 西麻布ゆうきビル1階 Phone:03-5412-8312 Fax:03-5412-8313